チップの日常

管理人チップの日常の出来事や気になる事を綴るブログ

マイクのポップガードを自作してみました

 スポンサード リンク

 私は音楽を録音する際、ポップガードというものを使ったことがありません。

 理由はダイナミックマイクの「SHURE SM58」を使用していて、以前にダイナミックマイクの丸い部分にあるスポンジがすでにポップガードの役目を果たしている為、あまり必要が無いという記事を読んだからです。

 ということで、私の録音環境はポップガードとは無縁の関係。

 しかし、最近なんとなくポップガードというものが気になり始め、気になっていくうちにどうしても使ってみたくなりました。

 ただ、あまりお金を出したくなかったので自作することに。

準備するもの

 作り方は「歌や声の収録時にポップノイズを防ぐポップガードは216円で自作できるぞ!」を参考にさせていただきました。

 作り方の詳しい説明は上のサイト見た方が良いと思います。


f:id:chipsforest:20160505211058j:plain

 準備するものは

 ・針金
 ・ストッキング
 ・ニッパー
 ・ハサミ

 上記4点。

 どれも100円ショップに売っています。

 ストッキングの長さは膝丈のもので足りると思います。

 買うのちょっぴり恥ずかしかった(汗。

ポップガードの作り方

f:id:chipsforest:20160505211045j:plain

 ↑針金で円を作って、


f:id:chipsforest:20160505211223j:plain

 ↑ストッキングを被せます。

 つま先のところまで被せるとなんかちょっと変だったので、


f:id:chipsforest:20160505211328j:plain

 ↑つま先手前のところで縛って、つま先部分は切りました。


f:id:chipsforest:20160505211400j:plain

 ↑反対側も適当な長さで切って縛ります。



f:id:chipsforest:20160505211501j:plain

 ↑全体像がこんな感じ。


f:id:chipsforest:20160505211525j:plain
f:id:chipsforest:20160505211625j:plain
f:id:chipsforest:20160505211636j:plain

 あとはマイクスタンドに針金を巻き付けて固定すれば完成です。

 部屋が汚いのは気にしないでね(汗。

 実際使って録音してみたところ、少し変わったかなといった程度。

 やはりダイナミックマイクにはあまり必要ないかもしれません。

 といっても、安価で簡単に作れたので、「ポップガード欲しいけど、お金出して買うのはちょっと…」という方にはおすすめです。

 ぜひ試してみてください。

PAGE TOP